ロワジールホテル那覇の本館・イースト館・スパタワーの違いは?どれがおすすめ?

ロワジールホテル那覇」には、本館・イースト館・スパタワーがあり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは、本館・イースト館・スパタワーの違いについて紹介します。

ロワジールホテル那覇の本館・イースト館・スパタワーの違いは?

ロワジールホテル那覇の「本館・イースト館」と「スパタワー」は、建物の新しさ・客室・設備・サービスに違いがあります。

建物・歴史の違い

「本館・イースト館」は、1993年開業で2015〜2016年にリニューアルされました。客室数は約437室の大型ホテルです。

「スパタワー」は、2009年開業で比較的新しく、客室数は約81室です。静かで高級志向の造りとなっています。

客室・設備の違い

「本館・イースト館」は、洋室、和室、メゾネットタイプなど選択肢が豊富で、一部の部屋にはバルコニーテラスがあります。また、喫煙可の部屋もあります。

コストパフォーマンス重視で、リーズナブルな価格帯となっています。

「スパタワー」は、全室にプライベートバルコニーがあり、バストイレ別・洗い場付き浴室があります。また、一部の客室に「天然温泉風呂」が付いています。

全体的にラグジュアリーで広めの設計(約36.7㎡~40.7㎡)となっています。

温泉・その他サービス

「本館・イースト館」は、大浴場「三重城温泉 島人の湯」が利用可能です。

「スパタワー」は、大浴場2種類(「海人の湯」と「島人の湯」)が利用可能です。また、専用ラウンジでチェックイン可能で、特別感を重視しています。

チェックイン・利便性

「本館・イースト館」は1階ロビーがフロントで、混雑しやすくなっています。

「スパタワー」は、専用ラウンジでのチェックインで、静かでゆったりした環境です。

比較表

項目本館・イースト館スパタワー
開業年1993年リニューアル2009年新築
客室数約437室約81室
客室タイプ洋室, 和室, メゾネット全室広め・バルコニー付
温泉利用島人の湯のみ海人の湯・島人の湯 両方
チェックイン本館ロビー(混雑あり)専用ラウンジ(静か)
料金リーズナブル高め、高級志向
おすすめ旅行者ファミリー、コスパ重視カップル、贅沢・静謐重視

どれがおすすめ?

どれがおすすめかについては、旅の目的や同行者によって変わります。

静かに快適・贅沢に過ごしたい人

この場合は、「スパタワー」がおすすめです。

天然温泉付きの客室、広い間取り、専用ラウンジがあります。

チェックインが静かで、温泉施設も充実しているため、。カップルや大人同士の旅におすすめです。

家族・グループ・子連れ

この場合は、「本館」がおすすめです。

本館は部屋タイプが幅広く、和洋室やファミリー対応の部屋も選べます。

また、キッズレンタルや朝食ビュッフェが充実しているのも特徴です。さらに、温泉やプールが滞在中何度でも使えます。

そのため、小さな子連れやファミリー、グループにおすすめです。

シンプル・予算重視

この場合は、「イースト館」がおすすめです。

イースト館は、本館に比べて安価でコンパクトです。

設備や部屋の広さは控えめで、フロントへの移動距離があります。

そのため、「寝るだけでいい」「価格重視」の方におすすめです。

 
ホテル名ロワジールホテル那覇
(読み)ろわじーるほてるなは
特 色空港から車で約7分。天然温泉大浴場、室内外プールと館内施設が充実♪■楽天認定プレミアムホテル■
料 金4080円~
住 所〒900-0036 沖縄県那覇市西3-2-1
電 話098-868-2222
FAX098-860-2000
最寄駅那覇空港
アクセス【車】那覇空港より約7分(那覇うみそらトンネル~西海岸道路経由) 【ゆいレール】「旭橋」駅下車、徒歩約15分
駐車場有料(1泊1台1,800円)/出し入れ自由/24時間対応/スタッフ常駐/事前予約不要
投稿件数1461件
★の数(総合): 4.00
楽天ウェブサービスセンター

タイトルとURLをコピーしました