帝国ホテル 東京のアメニティまとめ!パジャマについても紹介!

ホテルに宿泊する際に気になるのが「アメニティ」の種類です。

ここでは、「帝国ホテル 東京」のアメニティについて紹介します。

帝国ホテル 東京の主なアメニティ

バスアメニティ

帝国ホテル 東京のバスアメニティは、部屋の種類によって異なります。

インペリアルフロア・スイート
MOLTON BROWN(英国王室御用達ブランド)のシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション。
AYURA(アユーラ)ブランドもインペリアルフロアで提供される場合あり。特徴的なロゴ入り容器で、オリエンタル系のやさしい香り。

レギュラーフロア(通常室・スイート)
MIKIMOTO COSMETICS(ムーンパールシリーズ)のシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディローション。
一部客室では帝国ホテルオリジナルのバスアメニティもあります。
オリエンタルローズのような甘く優雅な香り。

基本アメニティ

基本的なアメニティとしては、
歯ブラシ、カミソリ、綿棒、シャワーキャップ、ブラシ、くし、石鹸、マウスウォッシュ
があります。

他には、紙パック入りミネラルウォーター、コーヒー、紅茶、日本茶、新聞1紙が用意されています。

部屋着としては、パジャマ、スリッパ、バスローブ、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルが利用できます。

女性・男性用アメニティ

女性用のアメニティには、女性用化粧品(メーク落とし、洗顔料、化粧水、乳液の4点セット)、コットン、爪やすり、ネイルリムーバー、ヘアゴムの4点セットが利用できます。

男性用アメニティは、男性用化粧品(ヘアートニック、ヘアーリキッド、アフターシェーブローション)となっています。

その他のアメニティ

その他、裁縫セット、入浴剤、ボディローション、体重計、ヘアドライヤー、湯沸しポットが利用できます。

持ち帰り可能なアメニティ

「帝国ホテル 東京」では、一部のアメニティは持ち帰りができます。

持ち帰りできるのは、
「使い切りタイプの消耗品(歯ブラシ、カミソリなど)」
となっています。

また、一部アメニティは公式オンラインショップや店舗で購入可能です。
(例:AYURA製シャンプー、ボディローション、パジャマ、リネン類など)

帝国ホテル 東京の部屋着(ナイトウェア)は、客室の快適さと上質さを追求した「オリジナルパジャマ」が中心となっています。

帝国ホテル 東京の部屋着(ナイトウェア)について

「帝国ホテル 東京」では、オリジナルパジャマが利用できます。

帝国ホテル 東京のパジャマは、シンプルで上品なデザインが特徴です。
胸元にはゴールドで「IMPERIAL HOTEL TOKYO」の文字が刺繍され、襟元から裾までのかがり縫いが施されています。

艶のあるボタン、襟・袖口・裾に金色のパイピングが入っており、ディテールにもこだわりがあります。

また、パンツのウエストは背中側にゴムと紐がついており、サイズ調整が可能です。
持ち運びに便利な専用布袋が付属しています。

サイズは、M、L、LLの3サイズ展開で、肌触りが良く、リラックスできる着心地です。

このオリジナルパジャマは、帝国ホテル東京1階のホテルショップ「ガルガンチュワ」や公式オンラインショップで購入可能です。(持ち帰りは不可です)

まとめ

 
ホテル名帝国ホテル東京
(読み)ていこくほてる とうきょう
特 色帝国ホテルならではの「おもてなしの心」でくつろぎの時間をお約束いたします。
料 金21900円~
住 所〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1
電 話03-3504-1111
FAX03-3581-9146
最寄駅有楽町
アクセス東京駅~タクシーで約5分/【地下鉄】日比谷駅~徒歩3分、銀座駅~徒歩5分/【JR】有楽町駅~徒歩5分、新橋駅~徒歩7分
駐車場425台先着順 料金:30分600円、1日最大12,000円
投稿件数2408件
★の数(総合): 4.66
楽天ウェブサービスセンター

「帝国ホテル 東京」のアメニティは、高級ブランドやオリジナル商品を用い、環境配慮にも力を入れています。快適な滞在とともに、特別感や上質さを感じられるラインナップが特徴です。

タイトルとURLをコピーしました