
ホテルに宿泊する際に気になるのが、アメニティの種類です。
ここでは、「オークラ東京(The Okura Tokyo)」のアメニティの種類について紹介します。
オークラ東京のアメニティについて
バスアメニティ
「オークラ東京」のバスアメニティは、イギリスの高級フレグランスブランド「Miller Harris(ミラーハリス)」のシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディミルクが用意されています。
天然香料を使ったナチュラルで上品な香りが特徴です。
スキンケアセット
スキンケアセットとして、国産オーガニックブランド「THREE(スリー)」のスキンケアセット(クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、石鹸、コットン)が用意されています。
クレンジングや化粧水まで揃っており、手ぶらで宿泊できるほど充実しています。
基本アメニティ
「オークラ東京」の基本アメニティは、以下の通りです。
- 歯ブラシセット(木曽檜歯磨きジェルを採用)
- ボディタオル、バスローブ(オークラ特製)、スリッパ(色分けで混同防止)、ドライヤー、体重計、レターセット、ソーイングセット
- ウェルカムギフト(リーフパイやフルーツ)、チョコレート(和風フレーバーあり)
- 除菌スプレーなど衛生アイテム
- 紅茶ブランド「Dilmah(ディルマ)」の紅茶、ほうじ茶、緑茶
オークラ東京の部屋着・パジャマについて
「オークラ東京」の部屋着は、セパレートタイプのパジャマが用意されており、着心地が良く快適に過ごせる仕様です。
上下に分かれているため動きやすく、リラックスしやすいデザインとなっています。
バスローブもあり、ロゴ入りで肌触りが良く、部屋でのくつろぎ時間に活用されています。
パジャマはズボン付きのタイプで、シャツタイプのパジャマは用意されていません。
持ち帰りできるアメニティは?
「オークラ東京」では、使い捨てタイプのアメニティは持ち帰り可能です。
具体的には、歯ブラシセット、ヘアブラシ、コーム、シェービングキット、シャワーキャップ、綿棒、コットンなどがあります。これらは未使用・使用済みにかかわらず持ち帰れます。
一方で、シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどの備え付けボトルや、バスローブ、大判タオル、陶器製カップなどのホテル備品は持ち帰り禁止です。
スキンケア用品やバスアメニティは高品質で人気ですが、備え付けのものは持ち帰れません。ただし、気に入ったアイテムはホテル内のギフトショップで購入可能な場合があります。
まとめ
「オークラ東京」のアメニティは、THREEやMiller Harrisなど高品質ブランドを採用し、デザインや香りにもこだわりがあります。
スキンケア・バスアイテムが特に充実しており、滞在中はまるでスパにいるような特別感を味わえます。