京成ホテルミラマーレの本館と別館の違いは?どちらがおすすめ?

京成ホテルミラマーレ」には本館と別館があり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは、本館と別館の違いについて紹介します。

京成ホテルミラマーレの本館と別館の違いについて

「京成ホテルミラマーレ」の本館と別館(アネックス)の主な違いは「建物・設備の新しさ」「部屋タイプ」「価格」「朝食・チェックイン場所」など複数あります。

本館の特徴

本館は、駅の東口にあり、駅直結です。

15種類の客室(スタンダードからスイートまで176室)があり、モダンな内装、広いロビー、レストラン・スパ・フィットネスなど館内設備が充実しています。

チェックイン・朝食は本館で行います。

宿泊価格はやや高め(シングル10,000円〜15,000円が目安)です。

別館(アネックス)の特徴

別館は、駅の西口側で駅直結ビルの7-8階部分です。

ダブル・ツインなど3種類の客室が66室あり、建物や設備は新しくなっています。

宿泊価格は本館より1,000円〜3,000円ほど安くなっています(シングル設定なし)。

ただし、チェックイン・朝食は本館で行う必要があります。

比較表

特徴本館別館(アネックス)
立地駅東口・駅直結駅西口側・駅直結ビルの7-8階
客室タイプ15種類/176室3種類/66室
部屋の傾向スタンダード~スイートなど多彩ダブル・ツイン中心(シングル無)
設備ロビー広い、レストラン、スパ、フィットネス有コンパクト、簡易的設備
価格帯別館より1,000~3,000円高め本館より安い(コスパ重視)
チェックイン/朝食本館で対応本館で対応
おすすめ利用層設備重視、ビジネス、贅沢滞在コスパ重視、短期滞在
建物・内装モダンで広々新しいがシンプル
その他館内移動で全て完結チェックイン等で本館まで移動要

どちらがおすすめ?

本館と別館のどちらがおすすめかは、宿泊目的や重視するポイントによって異なります

本館がおすすめな方

  • 設備の充実やゆったりした空間を重視したい
  • ビジネスや観光でも快適に過ごしたい
  • レストランやスパ、フィットネスなどホテル内施設も利用したい
  • 朝食やチェックインをスムーズに済ませたい

別館(アネックス)がおすすめな方

  • 価格を抑えてコスパ重視で泊まりたい
  • 部屋のみでシンプルに滞在したい
  • 新しい建物や設備を好む
  • 短期・素泊まりなど最低限の利用でよい
 
ホテル名京成ホテルミラマーレ
(読み)けいせいほてる みらまーれ
特 色東京ディズニーリゾート(R)・グッドネイバーホテル。シネマ、ショッピング、グルメを併せもつ複合施設
料 金3696円~
住 所〒260-0014 千葉県千葉市中央区本千葉町15-1
電 話043-222-2111
FAX043-222-3510
最寄駅千葉中央
アクセス京成千葉線「千葉中央」駅直結、JR千葉駅東口より徒歩約8分、空港リムジンバス(羽田)乗り場直結
駐車場有り 約250台(本館地下・タワー・高架下) 1100円(税込み/泊)先着順
投稿件数4324件
★の数(総合): 4.32
楽天ウェブサービスセンター

タイトルとURLをコピーしました