高山グリーンホテルの本館・天領閣・新館の違いは?どれがおすすめ?

高山グリーンホテル」には、本館・天領閣・新館があり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは、本館・天領閣・新館の違いについて紹介します。

高山グリーンホテルの本館・天領閣・新館の違いは?

高山グリーンホテルの「本館」「天領閣」「新館(桜凛閣)」は、それぞれ建物・客室グレードや雰囲気、設備が異なります。

本館の特徴

  • 最も標準的でリーズナブル
  • 和室・洋室・和洋室など多彩な部屋タイプ
  • 一部露天風呂付き客室あり
  • 設備やバスルームはユニットタイプが多い
  • 内装はシンプルで機能的
  • チェックアウトは10:00(露天風呂付は11:00)

天領閣の特徴

  • 本館よりグレードが上(広く上質)
  • 和室・和洋室・洋室など
  • お風呂・トイレ・洗面が分かれている
  • 家具や調度品に飛騨の匠の技が使われている
  • 小さな子ども連れに好評
  • チェックイン15:00、チェックアウト11:00

新館(桜凛閣)の違い

  • 最も新しくモダンな建物
  • 主にツイン、ダブル、和洋室など洋風中心
  • 全室禁煙
  • 広い部屋とゆったりした水回り
  • カップルや三世代旅行にもおすすめ
  • チェックイン14:00、チェックアウト11:00

比較表

棟名特徴・グレード客室タイプ設備・ポイント
本館標準的でリーズナブル和室、洋室、和洋室露天風呂付き客室あり。内装はシンプルで機能的。
天領閣ワンランク上(上質・広め)和室、和洋室部屋・設備が新しめ。広い客室や分かれた風呂・洗面・トイレ。家具等に飛騨の匠の技が活かされる。
新館(桜凛閣)最も新しい・現代的でプレミアム主にツイン等の洋室、和洋室全室禁煙。広めの部屋でゆったり。水回りも使いやすくモダン。

どれがおすすめ?

高山グリーンホテルのどの棟がおすすめかは「何を重視するか」によって異なります。

費用重視・家族やグループ利用

この場合は、「本館」がおすすめです。

本館はリーズナブルに宿泊ができ、和洋選べる多彩な部屋タイプがあります。また、シンプルで機能的、露天風呂付の客室もあります。

ワンランク上のくつろぎ・子ども連れやゆったり派

この場合は、「天領閣」がおすすめです。

天領閣は部屋が広めで、浴室やトイレが分かれて快適です。

また、飛騨の匠の家具で上質な雰囲気があり、家族や子ども連れにも人気があります。

最新・きれい好き・二世代・三世代やカップル

この場合は、「新館(桜凛閣)」がおすすめです。

新館は最も新しくモダンで、全室禁煙です。また、広くゆったりした洋室や和洋室中心で、水回りも快適です。

カップル・三世代旅行にも適しています。

 
ホテル名飛騨高山温泉 高山グリーンホテル(京王グループホテルズ)
(読み)ひだたかやまおんせん たかやまぐりーんほてる(けいおうぐるーぷほてるず)
特 色好評!地産地消「高山ブッフェ」◆自家源泉「天領の湯」で温泉満喫!
料 金7040円~
住 所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-180
電 話0577-33-5500
FAX0577-36-0393
最寄駅高山
アクセスJR高山駅(西口)より徒歩6分(送迎あり) ◇ 中部縦貫道 高山ICから7分・長野自動車道 松本ICから90分
駐車場有り 250台 普通車1台1,000円/泊 中型1台3,000円/泊 二輪車1台500円/泊
投稿件数4144件
★の数(総合): 4.62
楽天ウェブサービスセンター

タイトルとURLをコピーしました