きりしま 悠久の宿 一心のアメニティの種類は?部屋着についても紹介!

ホテルに宿泊する際に気になるのがアメニティの種類です。

ここでは、「きりしま 悠久の宿 一心」のアメニティについて紹介します。

きりしま 悠久の宿 一心のアメニティの種類

バスアメニティ

「きりしま 悠久の宿 一心」のバスアメニティには、以下のものがあります。

  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • ボディタオル
  • シャワーキャップ
  • クレンジングオイル(シュウウエムラのアルティム8∞など高級ブランドを採用)
  • オーガニックハンドソープ
  • ボディソープ
  • 石鹸
  • シャンプー・コンディショナー

基本アメニティ

「きりしま 悠久の宿 一心」の基本アメニティは、以下の通りです。

  • コットン
  • 綿棒
  • ヘアゴム
  • ヘアブラシ
  • 歯磨きセット
  • フローラルウォーター(化粧水:フランキンセンス、ダマスクローズ、ラベンダーなど)
  • yayoiのパウチスキンケア
  • ドライヤー(パナソニック製)
  • ヘアアイロン(アフロート製)

ほかにも、和のビューティブランドやオーガニック系の化粧品も完備しています。

スキンケア化粧品については、フロント横のショップで購入可能です。

きりしま 悠久の宿 一心の部屋着・パジャマについて

「きりしま 悠久の宿 一心」の部屋着は、くつろぎ着として作務衣(さむえ)が用意されています。

  • 作務衣は館内着として利用でき、パジャマを持参する必要はありません
  • 生地は厚めでしっかりしており、寒い時期でも快適に過ごせます。
  • スリッパも各部屋に備え付けられています。
  • 作務衣はリラックスできるデザインで、旅館内の移動や食事の際にもそのまま着用可能です。

持ち帰りできるアメニティは?

「きりしま 悠久の宿 一心」で持ち帰りできるアメニティについては、以下の通りです。

  • オリジナルアメニティポーチ:滞在中1つ提供され、持ち帰りが可能です。
  • 歯ブラシセット、カミソリ、ヘアブラシ、コットン・綿棒などの一般的な使い切りアメニティは、他の高級旅館同様に持ち帰りができます。
  • タオルやバスローブ、作務衣などのリネン類は、持ち帰りはできません。
  • スキンケア類(パウチタイプの化粧水・乳液など)は、使い切りタイプであれば持ち帰りはできますが、ボトルタイプや高級ブランドの据え置き品は客室内利用のみです。

まとめ

 
ホテル名きりしま悠久の宿 一心
(読み)きりしまゆうきゅうのやど いっしん
特 色モダンと自然が見事に融合する、全8棟の離れ宿。各棟備え付けの温泉にて、憩いと寛ぎの一時をどうぞ。
料 金37400円~
住 所〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3590-34
電 話0995-64-4100
FAX0995-78-8522
最寄駅霧島神宮
アクセス霧島神宮駅よりお車にて20分 送迎サービスあります。ご予約内容最終確認のご連絡時までにお知らせください。
駐車場有り 20台 無料 予約不要
投稿件数57件
★の数(総合): 5.00
楽天ウェブサービスセンター

「きりしま 悠久の宿 一心」のアメニティは、「最高級のアイテムを取り揃え」と公式サイトでも明記されていて、品質が高いものとなっています。

細やかな気配りと高品質なアメニティが特徴で、快適かつ贅沢な滞在が期待できます。

タイトルとURLをコピーしました