北こぶし 知床 ホテル&リゾートのアメニティは?部屋着についても紹介!

ホテルに宿泊する際には、アメニティの種類が気になりますよね。

ここでは、「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」のアメニティについて紹介します。

北こぶし 知床 ホテル&リゾートのアメニティの種類

基本アメニティ

「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」の基本アメニティは、以下の通りです。

  • 電気ケトル
  • コーヒーバッグ、スティック茶、ごぼう茶
  • ミネラルウォーター
  • コップ、湯呑み、グラス
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • コーム
  • クレンジング、洗顔、化粧水、乳液
  • コットン、綿棒
  • フェイス&ハンドソープ
  • T字カミソリ
  • シャワーキャップ
  • ヘアゴム
  • ヘアトニック、ヘアリキッド、アフターシェーブローション

一部の使い捨てアメニティ(歯ブラシなど)は、1階ロビーのアメニティステーションから必要な分を持参する形式に変更されています。

また、お子様向けアメニティやレンタル備品もあります。

バスアメニティ

「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」のバスアメニティは、以下の通りです。

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • ボディタオル
  • バスタオル
  • フェイスタオル

シャワーキャップなど一部は、西館8階大浴場に設置されています。

北こぶし 知床 ホテル&リゾートの部屋着・パジャマについて

「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」の部屋着は、以下のようになっています。

  • 館内着(作務衣タイプ)が全客室に用意されており、リラックスして館内を移動できます。
  • 浴衣も希望すれば利用可能で、フロントに申し出ることで浴衣の貸し出しを受けられます。
  • サイズ展開は大人用S・M・L・LLと幅広く、子供用の館内着も用意されています。
  • 季節によっては羽織も用意されており、寒い時期でも快適に過ごせます。
  • 館内用スリッパ大浴場へのおでかけバッグもセットで用意されています。

一部のプランや部屋タイプによっては、作務衣と浴衣のどちらかのみの提供となる場合があるため、事前に確認が必要です。

持ち帰りできるアメニティは?

「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」で持ち帰りできるアメニティについては、以下の通りです。

  • 客室に用意されている「北こぶしオリジナルのスリッパ」は持ち帰りができます。
  • 歯ブラシやカミソリ、ヘアブラシ、コットンセットなど、1階ロビーのアメニティステーションから必要な分を持参する形式となっており、これらは滞在後も持ち帰りできます。
  • 一部の宿泊プランでは「お持ち帰りいただける人気のしれとこお土産」が付く場合があります。
  • 客室や大浴場に備え付けのシャンプー・リンス・ボディソープは持ち帰りできませんが、ホテルオリジナルのバスアメニティセットは売店で購入することができます。

まとめ

 
ホテル名北こぶし知床 ホテル&リゾート
(読み)きたこぶししれとこ ほてるあんどりぞーと
特 色ここでしか体験できない上質な滞在を“オールインクルーシブ”で
料 金20900円~
住 所〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
電 話0152-24-2021
FAX
最寄駅知床斜里
アクセスJR知床斜里駅よりバス50分、ウトロ温泉バスターミナル下車徒歩5分。セイコーマート、ウトロ郵便局横。
駐車場有り 150台 先着順 無料
投稿件数1482件
★の数(総合): 4.53
楽天ウェブサービスセンター

「北こぶし 知床 ホテル&リゾート」では、スキンケア用品や館内着、タオル類などが豊富に揃っており、大浴場利用時のバッグや足袋ソックスまで配慮されています。

また、環境負荷軽減のためアメニティ提供方法が一部変更されています。

タイトルとURLをコピーしました