インターコンチネンタルホテル大阪のアメニティの種類は?部屋着についても紹介!

ホテルでの宿泊時に気になるのがアメニティの種類です。

ここでは、「インターコンチネンタルホテル大阪」のアメニティについて紹介します。

インターコンチネンタルホテル大阪のアメニティの種類

バスアメニティ

「インターコンチネンタルホテル大阪」のバスアメニティは、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ボディミルク、石鹸は、アメリカの「アグラリア」やヨーロッパのラグジュアリーブランド「BYREDO(バイレード)」のものが用意されています。

クラブインターコンチネンタルの客室では「ロクシタン」のメール&ミストラルシリーズが提供される場合もあります。

香りはレモンヴァーベナやサイプレス、パイン、ローズマリーなど、上質なものが揃っています。

バスソルトは竹と桜の2種類あります。

基本アメニティ

「インターコンチネンタルホテル大阪」の基本アメニティは、以下の通りです。

  • 歯ブラシ
  • デンタルフロス
  • コットン
  • 綿棒
  • ヘアブラシ
  • かみそり
  • シャワーキャップ
  • ソーイングセット
  • ネイルファイル

基本的なものから女性向けのアイテムまで充実しています。

クレンジングや化粧水については、大浴場に用意されています。

子供用アメニティ

子供向けのアメニティとして、子供用スリッパ、歯ブラシ、タオル(バスタオル・ハンドタオル)、パジャマ(S・Mサイズ、要リクエスト)があります。

インターコンチネンタルホテル大阪の部屋着・パジャマについて

「インターコンチネンタルホテル大阪」の部屋着は、ルームウェアとして浴衣が用意されており、ピンクとネイビーの可愛らしいデザインのものがあります。日本らしいおもてなしとして好評です。

通常の客室には基本的に浴衣が提供されますが、パジャマの用意もあり、SサイズとMサイズが利用可能です。ただし数に限りがあるため、希望する場合は早めのリクエストが必要です。

また、子供用パジャマも用意されています。

他にも、バスローブも用意されています。

持ち帰りできるアメニティは?

インターコンチネンタルホテル大阪の持ち帰りできるアメニティは、以下のようになっています。

持ち帰りできるのは、使い切りタイプの消耗品で、具体的には、歯ブラシセット、カミソリ、ヘアブラシ、綿棒、コットン、シャワーキャップ、小分けのシャンプーやコンディショナー、ボディソープ、ボディローションなどです。

一方で、バスローブ、浴衣、スリッパ、タオル、アイロン、セーフティーボックスなどの布製品や備品はホテルの所有物であり、持ち帰りはできません。

インターコンチネンタルホテル大阪では、アメニティブランドとしてBYREDO(バイレード)やロクシタンなど高級ブランドを採用していますが、これらのフルサイズのアメニティは持ち帰りができないケースもあるため注意が必要です。

持ち帰りが可能なアイテムには「Take Free」などのシールが付いている場合もあり、迷った際は客室内案内やフロントに確認しましょう。

まとめ

 
ホテル名インターコンチネンタルホテル大阪
(読み)いんたーこんちねんたるほてるおおさか
特 色JR大阪駅直結!ご宿泊者様ジム&プール・浴場&サウナ無料
料 金26884円~
住 所〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-60
電 話06-6374-5700
FAX06-6374-3419
最寄駅梅田
アクセスJR大阪駅、大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩にて5分
駐車場滞在一泊につき一台6,000円(出入れ可)・予約不可・(通常1,500円/60分)
投稿件数315件
★の数(総合): 5.00
楽天ウェブサービスセンター

「インターコンチネンタルホテル大阪」は、ラグジュアリーなアメニティと日本らしいおもてなしが特徴のホテルです。

アメニティは木箱に入れて提供されるなど、上質なホスピタリティが特徴です。

一部アメニティやルームウェアはリクエスト制、または客室タイプにより異なる場合があります。

タイトルとURLをコピーしました