
ホテルに宿泊する際には、アメニティの種類が気になりますよね。
ここでは、「有馬温泉 欽山」のアメニティについて紹介します。
有馬温泉 欽山のアメニティの種類
基本アメニティ
「有馬温泉 欽山」の基本アメニティは、以下のものがあります。
- 歯磨きセット
- コーム(くし)・ブラシ
- かみそり
- お茶セット
- 女性用化粧品(化粧水・乳液・コットンなど)
- 男性用化粧品(アフターシェーブローション等)
- ヘアバンド・綿棒・レターセット
大浴場・露天風呂のアメニティ
「大浴場」「露天風呂」では、以下のアメニティが用意されています。
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
- クレンジングオイル
- ヘアートリートメント・スキンケアゲル
- 乳液・化粧水
- シャワーキャップ
- くし・綿棒・コットン
- 男性用:シェイバー、ヘアトニック、ヘアーリキッド、アフターシェイブローション
- タオル・バスタオル
- 湯上り用クエン酸ドリンクのサービス
有馬温泉 欽山の部屋着・パジャマについて
有馬温泉「欽山」の部屋着は、伝統的な浴衣と、現代的な快適さを追求したオリジナルパジャマが用意されています。
浴衣は、伝統的な和旅館らしく、全客室に用意されいてます。また、客室利用付きの日帰りプランでも浴衣が提供されます。
欽山オリジナルパジャマ(上下セット)は、新基準客室、特別室、貴賓室に用意されています。ポリエステル60%・綿40%の混紡素材で、吸水・吸湿性に優れ、季節を問わず快適な着心地です。
デザインはシンプルで清潔感があり、リラックスタイムや睡眠時に最適です。
また、同柄・同素材のバスローブもあり、寒い時期は重ね着もできます。
また、客室内や館内移動用に、スリッパも用意されています。
持ち帰りできるアメニティは?
有馬温泉「欽山」で持ち帰りできるアメニティについて、公式な明記はありませんが、一般的な高級旅館の慣例や提供内容から、以下のアメニティは持ち帰り可能です。
持ち帰りできる主なアメニティ
- 歯ブラシセット
- かみそり
- コーム(くし)・ブラシ
- シャワーキャップ
- 綿棒・コットン
これらは使い捨てタイプで、客室に備え付けられているものが中心です。
持ち帰りできないアメニティ
- バスタオル・フェイスタオル:通常は館内利用のみで、持ち帰りできません。
- 浴衣・パジャマ・バスローブ:館内用のため、持ち帰りできません。
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ:ボトル設置型が多く、持ち帰りはできません。ただし、特別室や貴賓室で高級ブランド(ブルガリやポーラ)のミニボトルが用意されている場合、持ち帰り可能な場合もありますが、部屋タイプや提供状況によります。
まとめ
「有馬温泉 欽山」は、上質なアメニティとサービスで快適な滞在が期待できる高級旅館です。