結びの宿 愛隣館のアメニティの種類は?部屋着・パジャマについても紹介!

ホテルに宿泊するときには、アメニティの種類が気になりますよね。

ここでは、「結びの宿 愛隣館」のアメニティについて紹介します。

結びの宿 愛隣館のアメニティの種類

基本アメニティ

「結びの宿 愛隣館」の基本アメニティは、以下のようになっています。

  • 歯ブラシ
  • フェイス&ハンドソープ
  • メイク落とし(クレンジング)
  • 化粧水
  • 乳液
  • ドライヤー
  • 髭剃り・シェービングクリーム(大浴場アメニティとして常備)
  • 洗顔料

バスアメニティ

「結びの宿 愛隣館」のバスアメニティは、以下の通りです。

  • シャンプー(リンスインシャンプー含む)
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • フェイス&ハンドソープ
  • バスタオル

バスタオルは、オリジナルキャラクター入りの販売品もありますが、宿泊時は無料で利用できます。

さらに、赤ちゃん連れ向けにはベビーシャンプーやベビーバスの貸出もあり、子供用の浴衣や甚平も揃っています。

子供向けアメニティ

「結びの宿 愛隣館」では、以下の子供向けのアメニティも用意されています。

  • お子様用浴衣または甚平
  • 歯ブラシ
  • バスタオル
  • タオル

結びの宿 愛隣館の部屋着・パジャマについて

「結びの宿 愛隣館」の部屋着(館内着)は、主に浴衣が用意されています。

  • 浴衣(男女・大人)
    各客室に男・女それぞれに適した浴衣(男性用大サイズ:身長160cm~175cm/女性用中サイズ:身長150cm~160cm)が1枚ずつ用意されています。
    サイズが合わない場合やお子様用の浴衣・甚平を希望する場合は、フロント前の「セルフ浴衣コーナー」で自由に交換や選択ができます。
  • 帯(帯紐)
    浴衣と併せて帯も各部屋、浴衣コーナーにあります。
  • 子供・赤ちゃん用
    子ども用浴衣や甚平も用意されており、必要に応じてセルフ浴衣コーナーから選ぶことができます。
  • 丹前(羽織)
    肌寒い時や冬場には羽織(丹前)も利用可能です。
  • 部屋着の特徴
    浴衣とタオル類にはオリジナルイラスト入りのデザインが使われており、館内着としてそのままラウンジ、食事処、大浴場など館内全体で使用できます。

持ち帰りできるアメニティは?

「結びの宿 愛隣館」で持ち帰りができるアメニティは、以下のようになっています。

  • 歯ブラシなどの消耗品
    使い切りタイプのため、一般的に持ち帰り可能です。
  • お茶菓子
    客室に用意されている分は、持ち帰り可能です。
  • カフェラウンジのドリンク類・カップ
    カフェラウンジで提供される挽きたてコーヒー、ジュース、アイスキャンディーなどは、お部屋や外出時に持ち帰る用のカップが用意されています
    引き立てコーヒー、にんじんオレンジミックスジュース、はちみつ黒酢ドリンク、アイスキャンディーは「お部屋にお持ち帰りもOK」と明記されています。
  • お子様用アメニティ(歯ブラシ・ボディスポンジなど)
    使い切りのものは基本的に持ち帰り可能です。

なお、バスタオルやタオル、浴衣、丹前、スリッパなどのリネン類や館内着は持ち帰りできません

まとめ

 
ホテル名花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
(読み)しんなまりおんせん むすびのやど あいりんかん
特 色楽天トラベル ゴールドアワード・日本の宿TOP47受賞!新お食事処「里山ダイニング」誕生!
料 金10450円~
住 所〒025-0252 岩手県花巻市鉛字西鉛23番地
電 話0198-25-2619
FAX0198-25-2938
最寄駅花巻
アクセス無料送迎バスでJR新花巻駅よりで約40~60分・JR花巻駅より約25~40分、東北道花巻南ICより車で約20分
駐車場200台収容できる無料駐車場をご用意しております(セルフ移動をお願いしております)
投稿件数5644件
★の数(総合): 4.33
楽天ウェブサービスセンター

「結びの宿 愛隣館」では、基本的なアメニティに加え、赤ちゃんや子供連れにも配慮した充実した備品やサービスが揃っています。

タイトルとURLをコピーしました