あまやどりの宿 雨情草庵のアメニティの種類は?部屋着についても紹介!

ホテルに宿泊する際に気になるのがアメニティの種類です。

ここでは、「あまやどりの宿 雨情草庵」のアメニティについて紹介します。

あまやどりの宿 雨情草庵のアメニティの種類

基本アメニティ

「あまやどりの宿 雨情草庵」の基本アメニティは、以下の通りです。

  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • カミソリ
  • くし・ブラシ
  • 綿棒
  • シャワーキャップ
  • 洗顔ソープ
  • メイククレンジング
  • 化粧水
  • クリーム(女性用スキンケアはニュージーランド製ナチュラルブランド)

バスアメニティ

「あまやどりの宿 雨情草庵」のバスアメニティには、以下のものがあります。

  • シャンプー(リンスインシャンプー含む)
  • リンス
  • ボディソープ
  • 固形石鹸
  • 洗顔ソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル、バスタオル(今治タオル使用)

全室に温泉露天風呂とシャワールームが独立してあり、快適に利用可能です。

女性向けには国産オーガニックコスメのクレンジングや化粧水、クリームも用意されています。

あまやどりの宿 雨情草庵の部屋着・パジャマについて

「あまやどりの宿 雨情草庵」では、部屋着として以下のものがあります。

  • 浴衣:和風旅館らしい伝統的な浴衣が用意されています。
  • 作務衣:くつろぎ着として、2種類の生地(柔らかいタイプと麻っぽいタイプ)の作務衣が用意されています。どちらも着心地が良く、館内や食事処にもそのまま着て行くことができます。
  • スリッパ:室内用スリッパも完備されています。
  • パジャマ:パジャマも用意されていますが、「ズボン付き」や「シャツタイプ」のパジャマはありません。
  • バスローブ:バスローブは用意されていません。

持ち帰りできるアメニティは?

「あまやどりの宿 雨情草庵」で持ち帰りできるアメニティは、以下の通りです。

洗面所に用意されている「RUHAKU(琉白)」のクレンジング、洗顔料、乳液、化粧水のセットは、持ち帰りできるトラベルサイズのアメニティとして提供されています。

このRUHAKUのトラベルセットは、公式サイトでも販売されているアイテムで、実際に持ち帰ったという宿泊者の口コミがあります[1]。

歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、綿棒などの一般的な消耗品アメニティは、持ち帰ることができます。

一方で、今治タオルや浴衣、作務衣、スリッパなどは備品扱いのため、持ち帰りはできません。

まとめ

 
ホテル名あまやどりの宿 雨情草庵
(読み)あまやどりのやど うじょうそうあん
特 色海の京都、丹後に佇む離れ6棟。古き良き日本の情緒。静謐な時がここに・・・。全棟、温泉露天風呂付
料 金49376円~
住 所〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津247(佳松苑隣)
電 話0772-74-9009
FAX0772-74-1369
最寄駅木津温泉
アクセス丹鉄・夕日ヶ浦木津温泉駅から送迎バス約3分/山陰近畿道・京丹後大宮IC約40分/天橋立…車50分 城崎温泉…車40分
駐車場有り10台 無料 予約不要(ご不明な方は佳松苑(TEL0772749009)まで一旦お越し下さい)
投稿件数83件
★の数(総合): 5.00
楽天ウェブサービスセンター

「あまやどりの宿 雨情草庵」のアメニティは高品質で、特に女性向けのスキンケア用品や今治タオル、客室でのドリンクサービスなど、細やかな配慮が特徴です。

全室露天風呂付きで、快適に過ごせる設備が整っています。

タイトルとURLをコピーしました