インターコンチネンタル横浜Pier 8のアメニティの種類は?部屋着についても紹介!

ホテルの宿泊時に気になるのがアメニティの種類です。

ここでは、「インターコンチネンタル横浜Pier 8」のアメニティについて紹介します。

インターコンチネンタル横浜Pier 8のアメニティの種類

「インターコンチネンタル横浜Pier 8」の基本アメニティは、以下の通りです。

  • エプソムソルト(入浴剤)
  • シャンプー・コンディショナー(BYREDO製、ポンプ式ボトル)
  • ボディソープ(BYREDO製)
  • 歯ブラシ&歯磨き粉
  • シェービングセット
  • シャワーキャップ
  • コットン・綿棒
  • くし・ブラシ
  • 朝刊(要事前リクエスト)

また、フロントまたは客室からリクエストすることで基礎化粧品(クレンジング・化粧水等)が提供されます。

アメニティのブランドは、高級フレグランスブランド「BYREDO(バイレード)」を採用しています。

バスアメニティは、レモンヴァーベナの爽やかな香り(AGRARIAシリーズの表記もあり、時期やプランによって異なる可能性あり)が特徴です。

インターコンチネンタル横浜Pier 8の部屋着・パジャマについて

「インターコンチネンタル横浜Pier 8」の部屋着(ナイトウェア)は、上下セパレートタイプのパジャマです。

素材はエジプト綿100%(ギザコットン)で、スレッドカウント300の高級生地を使用しています。

とろりとした柔らかな手触りと、軽やかな着心地が特徴で、艶やかな光沢があり、肌触りが非常になめらかで快適です。

シンプルで上品なデザインで、サイズはM・L・XLの3サイズ展開です。

このナイトウェアは、現地でリクエストや購入も可能で、贈り物としても人気です。

持ち帰りできるアメニティは?

持ち帰りできるアメニティには、以下のものがあります。

  • 歯ブラシセット
  • カミソリ
  • シャワーキャップ
  • コットン・綿棒
  • 使い捨てスリッパ
  • お茶・紅茶(TWG Tea など)
  • ボディタオルやヘチマスポンジ(設置がある場合)

これらは一般的に「使い捨て」または「個包装」のアメニティであり、持ち帰りが可能です。

一方で、

  • バスローブ
  • タオル類
  • 客室備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディソープ(ポンプ式)
  • ナイトウェア(パジャマ)

は、ホテルの備品扱いとなっており、持ち帰りはできません。

まとめ

 
ホテル名インターコンチネンタル横浜Pier 8
(読み)いんたーこんちねんたるよこはま ぴあえいと
特 色2019年10月31日開業!埠頭に位置する優雅なプライベート空間で特別なご滞在を。
料 金16500円~
住 所〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-14-1
電 話045-307-1111
FAX045-307-2211
最寄駅馬車道
アクセス横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道」駅4番出口より徒歩約10分/「みなとみらい」駅より徒歩約12分
駐車場有:ホテルP13台、ハンマーヘッドP(提携)359台、1泊/2,000円(15:00〜翌12:00)
投稿件数193件
★の数(総合): 4.53
楽天ウェブサービスセンター

「インターコンチネンタル横浜Pier 8」は、上質なナイトウェアやバスローブ、世界的な高級ブランドのバスアメニティ、エプソムソルトなど、ラグジュアリーなホテルにふさわしい充実したアメニティを揃えています。

基礎化粧品はリクエスト制なので、必要な方はフロントに問い合わせが必要です。

タイトルとURLをコピーしました