
ホテルの宿泊時に気になるのがアメニティの種類です。
ここでは、「和乃オーベルジュ~きたの風茶寮」のアメニティについて紹介します。
和乃オーベルジュ~きたの風茶寮のアメニティの種類
バスアメニティ
「和乃オーベルジュ~きたの風茶寮」のバスアメニティは、以下の通りです。
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- シャワーキャップ
- ボディスポンジ
- タオル
- バスタオル
海外ブランドアメニティ(ロクシタン、アロマセラピーアソシエイツ、ヴェルデ、イングリッシュスパ、オムニサンスなど)が用意されています。
基本アメニティ
「和乃オーベルジュ~きたの風茶寮」の基本アメニティは、以下の通りです。
- ハンドソープ
- 洗顔ソープ
- クレンジングオイル
- 化粧水
- 乳液
- ローションマスク
- ブリーズライト
- ヘアートニック
- ヘアーリキット
- アフターシェーブローション
- カミソリ
- コットンセット
- 爪磨き
- ネイルリムーバー
- くし
- 歯磨きセット
- ヘアーバンド
和乃オーベルジュ~きたの風茶寮の部屋着・パジャマについて
「和乃オーベルジュ~きたの風茶寮」の部屋着は、浴衣、作務衣、バスローブが用意されています。
浴衣は、男性用(S/M/L/LL)、女性用(SS/S/M)のサイズ展開で、館内着として利用可能です。
作務衣(さむえ)はセパレートタイプで、こちらも館内着として利用できます。
また、バスローブ、シャツガウンが用意されています。
こちらは、館内着としては利用できません。
いずれの部屋着も、客室のクローゼットに用意されています。
持ち帰りできるアメニティは?
持ち帰りできるアメニティには、以下のものがあります。
- 歯ブラシセット
- コットンセット
- シャワーキャップ
- カミソリ
- ブリーズライト
- コーム(くし)
- ボディスポンジ
- 爪磨き
- ネイルリムーバー
- ヘアーバンド
これらのアメニティは一般的に個包装で用意されており、持ち帰りが可能です。
一方、シャンプー、リンス、ボディソープ、化粧水、乳液、クレンジングオイルなどのボトルタイプのアメニティは、客室内での利用のみで持ち帰りはできません。
また、バスローブ、浴衣、作務衣、パジャマ、タオル類、ドライヤーなどのリネン・家電類も持ち帰りできません。
まとめ
「和乃オーベルジュ~きたの風茶寮」では、アメニティが非常に充実しており、手ぶらで宿泊可能です。また、女性向けの潤いアメニティやハイブランドアメニティが豊富です。
館内着も複数種類用意されているため、快適に過ごせます。