都ホテル京都八条の本館とサウスウィングの違いは?どちらがおすすめ?

都ホテル京都八条」には、本館とサウスウィングがあり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは、本館とサウスウィングの違いについて紹介します。

都ホテル京都八条の本館とサウスウィングの違いは?

「都ホテル京都八条」の本館サウスウィングの主な違いは、建物の築年数・雰囲気・客室タイプ・設備面などにあります。

本館の特徴

  • 築年:1975年。2023年に一部リニューアル
  • 雰囲気:古都京都らしい和のテイスト
  • 客室:和室あり、高層階(最大10階)、トレインビューや喫煙所あり
  • コスト重視・京都らしさを感じたい方におすすめ

サウスウィングの特徴

  • 築年:2005年。2021年に一部リニューアル
  • 雰囲気:モダンで開放的。天井高2.8m
  • 客室:全室バリアフリー対応部屋あり、高級アメニティ(全室)、最大6階
  • 広さや新しさ・快適さ重視の方や、長期滞在に向いている

どちらも京都駅八条口から徒歩2分、観光やビジネスに便利な立地です。

比較表

項目本館サウスウィング
築年1975年2005年
リニューアル年2023年2021年
階数最大10階最大6階
和室ありなし
バリアフリーなしあり
雰囲気和風モダン
高級アメニティ一部全室

どちらがおすすめ?

都ホテル京都八条の本館とサウスウィング、どちらがおすすめかは利用目的や好みによります。

和の伝統的な雰囲気や京都らしさを重視し、和室も利用したい方には「本館」がおすすめです。1975年築ですが一部2023年にリニューアルされており、古都の趣を楽しめます。

新しさや快適さ、広さを重視し、バリアフリー対応や高級アメニティを求める方、長期滞在の方には「サウスウィング」が適しています。2005年築で2021年に一部リニューアル、モダンで開放的な空間です。

立地はどちらも京都駅八条口から徒歩2分と便利なので、和の雰囲気を楽しむか最新設備で快適に過ごすか、どちらを重視したいかで選ぶと良いでしょう。

 
ホテル名都ホテル京都八条
(読み)みやこほてるきょうとはちじょう
特 色京都駅徒歩2分でアクセス抜群、 全室無料Wi-Fi完備、手荷物無料預かりサービスもあってとっても便利
料 金6200円~
住 所〒601-8412 京都府京都市南区西九条院町17
電 話075-661-7111
FAX075-662-3235
最寄駅京都
アクセス京都駅八条口から徒歩約2分!
駐車場1泊2000円(宿泊日13時〜翌12時迄)満車時はお客様ご負担で近隣パーキングをご利用下さい。
投稿件数7183件
★の数(総合): 4.38
楽天ウェブサービスセンター

タイトルとURLをコピーしました